書き直し終えると眠気が襲ってきた。
目を閉じればすぐに寝れると思った。
10時間と長かったら眠くなります。
長時間だと誰でも眠くなりませんか?
疲れは寝ればなくなるのでしょーか?
何時間、寝ても取れないと思います。
今日の朝も起きたのに起きれません。
数回、寝て起きての繰り返しでした。
疲れてる時は寝ても眠いからねぇー
昨日は朝からお出掛けしていました。
電車で視線を感じる回数が多かった。
実際、見てくる人と目が合いました。
見られて何もないけど鬱陶しいよね。
電車は色んな人がのるから嫌いです。
仕事だから無視して乗っていました。
介護は対1だから精神的に疲れます。
仕事だから言われたことはやります。
時間一杯まで言われても仕事だから。
可笑しいと思うことだってあります。
介護の仕事をする人なら分かるよね。
昨日は夕方前までいい雰囲気でした。
雨が降った夕方から可笑しくなった。
気にせず残りの時間を頑張りました。
何かあっても仕事だと割り切ります。
割り切って働かないと問題も出ます。
色々あるけど疲れないよーにします。
疲れを溜めると次に影響するからね。
どんな仕事だって疲れは一緒だよね。
今週は休みが少なくて仕事が忙しい。
唯一休みは金曜のみだから疲れます。
一週間のことを思うと気持ちが重い。
今日も昨日と同じ利用者さんの介助。
曜日が決まっていて同じは疲れます。
毎週3回は同じ利用者さんだからね。
同じだとやりやすさはあるだけです。
他は色々と精神的な疲れもあります。
今日は月曜日で平日なんで夕方過ぎ。
数時間なんで楽しく頑張ってきます。
今日は仕事の話ばかり書いてるよね。
話が重くなってたらごめんなさいね。
仕事の話はしないと決めていました。
聞いてもらえると気が楽になります。
話せば楽になるってこともあるよね。
明日からはいつものよーに書きます。
嫌にならないで次も楽しみにしてね。
今後共にマリモコをよろしくねぇー
今日も楽しく頑張ります。
皆も楽しく過ごしてねぇー
マリモコでしたぁーヽ(@´∀`@)ノBye×2
少女時代ユナ、アイス・バケツ・チャレンジに参加…イ・ミンホ、キム・スロ、キム・テヒを指名
少女時代のユナがアイス・バケツ・チャレンジに参加した。
ユナは23日、SMTOWNのYouTube公式チャンネルを通して「こんにちは。ユナです。ALS(筋萎縮性側索硬化症)アイス・バケツ・チャレンジに参加することができて嬉しく思います。すでにたくさんの方々が参加し、ALSに対するたくさんの関心と後援をしていると聞きました」と映像を掲載した。
続いて「スンイル希望財団を通してALS患者のための病院が建設されることを願います。この病気に苦しんでいるたくさんの方々に希望を与え、実質的なお手伝いをできればと思います」と付け加えた。
公開された映像の中でユナは二人の助けをもらって氷水を浴びている。
水を浴びた後も落ち着いた姿が視線を引きつけた。
また、ユナは次のアイス・バケツ・チャレンジの挑戦者としてイ・ミンホ、キム・スロ、キム・テヒを指名した。
《自分のコメント》
彼女もチャレンジに挑戦。
映像も公開。
チェックしてみてください。
KARA ギュリ、氷水をかぶる代わりに定期寄付…「ALSへの関心が少なかったことを反省しました」
KARAのギュリが氷水をかぶる代わりに定期寄付を行った。
ギュリは23日、自身のTwitterに「こんにちは。ギュリです。ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者を助けるアイス・バケツ・チャレンジに参加することになりました。意義深いキャンペーンに参加できるようご指名してくださった2AMのチャンミン兄さん、SunnyHillのミソン姉さん、女優ソン・スヒョンさんに感謝します」という書き込みと共に「ALS」と書かれた紙を持っている写真を掲載した。
続いて「一方ではこのキャンペーンの前に、ALSへの関心が少なかった自分に反省しました。私以外にもそのような方がたくさんいらっしゃると思い、今回のキャペーンを通じてこれから一人でも多くの方にALSに関心を持って参加していただければ、本当に意味のあるキャンペーンになると思います」と明かした。
そして「私は氷水をかぶる代わりにスンイル希望財団に定期寄付することで参加しました。この気持ちが少しでも患者の方々にとって小さな力になることを願いながら他の方々のたくさんの参加をお願い致します」と付け加えた。
ギュリが所属しているKARAは、この日ソウル麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン)上岩ワールドカップ競技場で開かれた「ワールドビジョン2014飢餓体験分かち合いコンサート」に出席し、華やかなステージを披露した。
《自分のコメント》
寄付をしたとか。 以下のよーに反省。
知らない人も多いでしょー
益若つばさが奄美の大自然で天使になった!? 「まるで少女のよう」な1枚に反響。
モデルの益若つばさが息子くんと夏休みを満喫中だ。
ツインテールにした彼女がワンピース姿で写った1枚をInstagramに投稿したところ、「まるで少女のよう」だと反響があった。
とても1児の母とは思えないその姿に「天使みたい」、「えんじぇる…」という表現も使われているほどだ。
【この記事の他の写真を見る】
8月20日に『益若つばさ tsubasamasuwaka1013 Instagram』で「エンジョイしてきます!」とコメントした彼女は、それに続けて綺麗な海や浜辺、貝殻そして水着姿の写真を公開している。
当初は「沖縄?」といったコメントが寄せられていたが、どうやら奄美大島のようだ。
そんな中で24日に「素晴らしかった! 奄美のマテリアの滝! パワースポット!」と説明して、滝をバックに写った益若つばさの姿に読者も驚いた。
「子供みたい」、「天使みたい」、「かわいい。ママなんて信じられない!!」といったコメントが寄せられている。
「つばさちゃん少女みたいで可愛い」、「まるで少女のようだね。気持ち良さそうだ」とあるように、彼女のことを知らなければ大自然で両手をあげて伸びをする少女の写真だと疑わないだろう。
他にも牛(銅像?)をつついて戯れる姿や、川を渡る写真も公開されているが、やはりアラサー世代の母親とは思えない。
そんな清純な姿の一方で黒い水着で写ったギャップを感じさせるものもあり、益若つばさの魅力全開となった。
《自分のコメント》
1枚の写真を公開。
嬉しいコメントが寄せられているとか。
チェックしてみてください。
近藤千尋がモデル仲間とセーラームーンのコスプレ。「お仕置きされていい!」と反響。
“今なりたい顔No.1”と評判のモデル・近藤千尋が、Instagramでセーラームーン風の衣装を着た姿を公開した。
モデル仲間と5人でセーラー戦士にコスプレした写真は、これまで様々な芸能人が披露してきたそれとは雰囲気が違っているようだ。
読者からは「かわいい! お仕置きされていい」という反響もあった。
近藤千尋は雑誌『S Cawaii!』をはじめファッション誌やショーで活躍する人気モデルだ。
渋谷で“今なりたい顔No.1”と注目され、最近はテレビ番組での出演も増えている。
その彼女が8月16日に『近藤千尋chipichan.1215 Instagram』で、「セーラームーンコスプレ。今年はこれに決定」と1枚の写真を投稿した。
18日の『近藤千尋オフィシャルブログ「full of smile」』によると、少し早いがハロウィン用の撮影だという。
彼女は「月に代わってお仕置きよ~」となりきると、「子供の頃憧れていたセーラームーンになれて、テンション上がった」と嬉しそうにコメントしている。
『美少女戦士セーラームーン』の人気は今なお高く、2012年7月6日には『20周年記念トークイベント』が開催された。
今年、2014年7月にはWebアニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』が公開されている。
6月30日に行われたイベントでは『ViVi』モデルのトリンドル玲奈、河北麻友子、マギー、玉城ティナ、八木アリサそして雑誌ではローラなどがセーラー戦士風にコスプレして話題となった。
また、昨年は小嶋陽菜と佐藤かよもコスプレを披露したことがある。
そこにきて、近藤千尋とモデルたちのセーラー戦士姿だ。
仕事での撮影ということもあり、彼女たちの表情やポージングがキマっている。
イベントで並んだ時のトリンドル玲奈、河北麻友子たちと比べて大人っぽい。
読者からは「いやー、かわいすぎです」、「うわぁーお!!」と称賛するコメントが寄せられており、中には「わたしもセーラームーンコスプレしたいです」と影響を受ける人や「撃沈、かわいい! お仕置きされていい笑」といったコメントもあるほどだ。
《自分のコメント》
コスプレ写真を公開。
称賛や他にもコメントがあったとか。
チェックしてみてください。
梅田彩佳はNMB48で指原莉乃になれるのか?
東京ドームにて「AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?~」が開催され、初日はAKB48のみで行ったが、2日目は姉妹グループも総出演。
AKBの救世主?山本彩が大ブレイクの予感
各姉妹グループもしっかりチームカラーを出し、存在感をアピールできたのではないかと思う。
その中で注目したのがNMB48。
大組閣があり、NMB48にはAKB48から梅田彩佳が加入。
かつてAKB48のチームキャプテンを経験し、メンバーにダンス指導を行っていた年長者である梅田が、NMB48のメンバーとしてステージに登場してパフォーマンスを披露。
梅田がフォーメーションに入ったことで、メンバーのダンスパフォーマンスはレベルが劇的に変わり、梅田加入以前と動きだけでなく、ステージ上の表情にも変化があったことが伺えた。
目の当たりにしたのが、グループ別ダンスバトルを行うコーナーがあり、ここでAKB48・SKE48・HKT48とNMB48が、順番にダンスナンバーの曲をパフォーマンスするのだが、NMB48が披露した『カモネギックス』は、これまでに何度もパフォーマンスしている曲で完成度は高いはずだが、ダンスレベルが更にアップしたのがわかる程だ。
ステージに梅田がいること以外は今までと変わったところはほとんどない。
梅田は自分のペースで普通に歌って踊っているだけだが、そこに梅田がいるだけでステージに良い緊張感が出ていたのだ。
梅田彩佳には、今回の移籍での役割がHKT48における指原莉乃に近いものだと考えられる。
特にダンスの得意な梅田には、ダンスの指導やアドバイスが求められるだろう。
また、最年長のキャプテン経験者の加入により、NMB48はよりストイックになり、前述したLIVE中での緊張感などにつながる。
それが、今のところは非常にいい方向に影響しているように見えた。
今回の東京ドームでは、梅田にとって最大の見せ場だったのが、コンサート終盤に歌った『青春のラップタイム』。
NMB48が初期から歌い続けている初のオリジナル曲で、大事なシーンでは、必ず歌うメンバーにとってもファンにとっても大切な曲である。
この曲はNMB48を中心に、今回参加しているAKB48、SKE48、HKT48のメンバー全員が一緒に歌うのだが、センターにはNMB48の顔でもある山本彩、その後ろでパフォーマンスをしている梅田が最高の笑顔で踊っていた。
あくまでもNMB48のメンバーとしてのパフォーマンスではあるが、300人を超えるメンバーのダンスを引っ張っていたのは、山本彩とともに、紛れもなく梅田だった。
総選挙では思うような結果が出なかったNMB48だが、梅田の加入によりチームは進化しつつある。
現在NMB48は全国ツアーの真っ最中ではあるが、この東京ドーム公演で、しっかりと爪跡を残したのではないかと思う。
9月にはツアーファイナルとなるコンサート、そして10月には4周年記念コンサートなどビックイベントの開催が予定されているので、ここでも経験豊富な梅田彩佳の存在は大きくなるだろう。
これまで以上のパフォーマンスが期待できそうだ。
《自分のコメント》
彼女が加入して変化もあるとか。
違った形で引っ張ればいいと思います。
今後をお楽しみに。
人気急上昇中のアイドル“夢アド”のライブでファン暴走? たまらずスタッフが制止に入る一幕も!
人気急上昇中のアイドルユニット「夢みるアドレセンス」が、24日、東京・千駄ヶ谷にある日本青年館で、結成2周年を記念したライブ【夢アド2周年! 夏の夢コレ2014in 日本青年館~証明ティンエイジャー~】を開催した。
熱唱する“夢アド”&志田友美
「夢みるアドレセンス」は荻野可鈴(おぎのかりん)、志田友美(しだゆうみ)、山田朱莉(やまだあかり)、京佳、小林玲から成る5人組ユニット。
毎月一回行なわれる定期公演などでじわじわとファン層を拡大し、このたび過去最大規模の単独ライブを初開催するに至った。
夢アドの売りは、なんといっても「ビジュアルのよさ」。
会場を訪れた古参のファンは、「メンバーのほぼ全員がファッション誌の専属モデル経験があり、ルックスはほかのどの人気アイドルと比べてもピカイチ。そういった経緯があるから男性人気だけでなく女性人気も高いのが強み」(20歳・学生♂)と、彼女たちの魅力を語る。
この日のライブでは、今年の4月にリリースされた人気曲『マワルセカイ』など、アンコールを含む19曲を熱唱。
途中、熱くなりすぎたファンが客席のシートの上によじのぼってサイリウム(ペンライト)を振りかざし、スタッフに制止されるという一幕もあり、約2時間にわたって続いたライブは熱狂の渦に包まれた。
また、中盤には来月9日にリリースされる最新曲『ヒロイン』も初披露。
現在、テレビ朝日系で放送中の『仮面ライダー鎧武/ガイム』にヒロイン・高司舞役で出演中、来月には初の水着グラビア写真集『YUUMI』(2400円・税別・小社刊)の発売も予定している人気メンバーの志田友美が、新曲についてこのように語ってくれた。
「今日初めてファンの皆さんの前で歌った『ヒロイン』は、ヒロインに憧れる女のコの内面を描いた、夢アドの曲としては珍しい、今までにないバラード調の曲です。曲だけでなく切ない歌詞にも注意して聴いていただけるといいですね!」
目標を「世界進出!」と位置付ける、ビジュアルアイドル「夢みるアドレセンス」。
彼女たちの快進撃はまだ始まったばかだ。
■夢みるアドレセンス 荻野可鈴、志田友美、山田朱莉、京佳、小林玲から成る、タンバリンアーティスツ所属の5人組ユニット。
ユニット名はメンバーの年齢「adolescence(青年期)」からきている。
中森明菜、ハロー!プロジェクト、AKB48などの作曲・編曲を手掛けてきた上杉洋史が音楽プロデュースを担当
■志田友美 SHIDA YUUMI
1997年2月11日生まれ、岩手県出身。
身長160cmB80W59H85。
血液型=AB型。
現在放送中の『仮面ライダー鎧武/ガイム』(テレビ朝日系、毎週日曜8:00~)ではヒロインの高司舞役を務める。
ティーン誌『ピチレモン』のナンバーワンモデルとして人気を博し、現在は『Popteen』専属モデルを務める。
9月22日に自身初となる水着グラビア写真集『YUUMI』を発売予定。
発売イベント情報など詳細はこちら↓
【http://wpb.shueisha.co.jp/2014/08/24/34449/】
最新情報はオフィシャルブログをチェック→【http://s.ameblo.jp/sida-yuumi/】
《自分のコメント》
5人組ユニット。
モデル経験のある彼女達。
今後の成長をお楽しみに。
「Popteen」志田友美、水着姿で弾ける笑顔 股下77.5センチの美脚も堂々披露
モデルで女優の“ゆうみん”こと志田友美が、水着姿で股下77.5cmの美脚を披露する。
【ほかの写真集収録カットを見る】股下77.5センチの美脚を堂々と披露する「Popteen」志田友美/セーラー服&スクール水着も
テレビ朝日系で放送中の『仮面ライダー鎧武/ガイム』(毎週日曜 前8:00)ヒロイン・高司舞役を務める一方で、雑誌『Popteen』や、5人組ガールズユニット・夢みるアドレセンスの中心メンバーとしても活躍する志田が、9月22日にファースト写真集『YUUMI』を発売。
現役高校生の“今しか見られない”水着、セーラー服、スクール水着、セクシーで清楚な部屋着など、ファン必見の秘蔵カットがたっぷりと収録される。
◆“はじまりの場所”と“王道”で撮影
昨夏、仮面ライダーの撮影が始まるタイミングで上京した志田。
今作では彼女の“はじまりの場所”ともいえる故郷・岩手県一関市と、10代アイドルの王道ともいえる“青い海・白いビーチ”南国の無人島で撮影した。
特に一関市では、現在彼女が実際に通っている高校の校舎での撮影も実現。
フレッシュな笑顔はもちろんのこと、期待の若手女優の成長と青春の日々が楽しめる作品に仕上がっている。
■志田友美ファーストソロ写真集『YUUMI』
発売日:2014年9月22日/撮影:唐木貴央/価格:本体2400円+税/B5判・112P/発売元:集英社
■志田友美(しだ・ゆうみ)プロフィール
愛称:ゆうみん
出身:岩手県
生年月日:1997年02月11日
血液型:AB型
身長:161cm
趣味:陸上競技、料理
2008年、ローティーン誌「ピチレモン」主催の「第16回ピチモオーディション」でグランプリを受賞しモデルデビュー。
約5年間にわたり同誌専属モデルとして活動し、今年の4月号をもって卒業。
昨年5月発売の雑誌「Popteen」6月号より同誌誌面に登場した。
また、2012年6月からは“国民的大女優を目指す下積みガールズユニット”をコンセプトとしたアイドル音楽劇グループ「夢みるアドレセンス」の一員としても活躍。
昨年10月よりテレビ朝日系「仮面ライダー鎧武」に出演しており、モデル・アイドル・女優と様々な顔を持つ。
《自分のコメント》
写真集を発売。
水着やセーラー服姿を披露。
お楽しみにしててください。
<福原遥>根強い“まいんちゃん人気”が「うれしい」 クールな大人に変身も!?
2013年に放送を終了した人気子供番組「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」(NHK・Eテレ)や「なめこのうた」を歌っていることなどで知られる福原遥さん(15)。
現在は、ティーン向けファッション雑誌「ピチレモン」(学研教育出版)の人気モデルとしても活動し、19日に発売された初の写真集「はるか」(同)は売り切れ店が続出し、増版が決定するなど注目を集めている。
28日には16歳になる福原さんに、初の写真集や今後の目標などを聞いた。
【写真特集】やっぱり可愛いまいんちゃん キュートな笑顔にドキッ
◇「なめこ!」と言われることも
福原さんは「アイ!マイ!まいん!」の“まいんちゃん”のイメージが強いこともあり、番組終了から1年たった今も「小さい子に『まいんちゃん!』と言われる」といい、「うれしいですよね。『なめこだ!』とも言われることもあって、うれしいです」と根強い人気を喜んでいる様子。
一方で、モデルとして活躍中ということもあり、最近は「同世代の方にも声をかけていただける」という。
初の写真集では水着姿も披露していることも話題になっている。
「ピチレモン」の撮影でも水着姿を披露した経験があるが、写真集の撮影では自身で水着を選んだといい「いつもとは違う大人っぽくクールな写真も撮れました」と話す。
◇目標は井上真央のような女優
写真集では、大人っぽい表情も見せているが「成長しているのかな? 身長は伸びたけど……。今は159センチあります。中2くらいで一番伸びたんです」と笑顔で語るように“成長”は意識していない様子。
現在は女優を目指しているといい「演技を頑張っています。もっとしっかりしたい。井上真央さんにあこがれているんです」と語っていた。
写真集「はるか」は、沖縄県で撮影が行われ、「ピチレモン」の編集部が撮影スタッフとして参加。
水着グラビアに加え、1万字インタビュー、自撮りの私服カットなどが掲載されている。
A4判96ページで、価格は2880円。
《自分のコメント》
人気モデルとして活動。
水着や私服を披露。
チェックしてみてください。
【ランキング】春奈るなの好きなアニメBEST3
シングル「Startear」を8月20日に発売した春奈るな。
この世界が二次元になればいいという程、アニメ大好きっ子な彼女に、好きなアニメBEST3を聞いてみた。
【1位】『ソードアート・オンライン』(TOKYO MXほか)
アニメオタクとゲームオタクの夢が詰まった作品です。
アニオタなら一度は“この世が二次元だったらいいのに!”って思うと思うんですよ!
このアニメはゲームの世界に入り込んでしまうお話なので、まさに夢のようなお話なんです。
とはいえ、ただ楽しいだけではなく、人生の生き方を教えてくれるような内容になっています。
萌え要素もあるし、観れば多くの人に愛される理由がわかると思います。
【2位】『イナズマイレブン』(テレビ東京系)
超次元サッカーを描いた本作は、私にとって人生のバイブル。
努力がどう報われていくかがしっかり描かれている熱血スポーツアニメなんです。
このキャストたちはみんな中学生だからこそ、成長していく段階がすごく素敵に表現されているんです。
この世代の男子は声変わりもあり、身長も伸びるし体格もかわりますよね?
そんな人間の神秘がたまらなく魅力的なんです(笑)。
デフォルメされたキャラも可愛いので女子にもオススメです!
※現在の放送は終了しています。
【3位】『機動戦士ガンダムSEED』(TBS系)
戦争を描いた物語なんですが、人生において大切なものは何かということはもちろん、当たり前のことなど存在しないということをしっかりと教えてくれるんです。
数あるガンダム作品の中で、私が本作に夢中になったのは、歌が題材になっていたからかもしれません。
この作品は、私に歌が世界を救うかもしれないという可能性を感じさせ、さらに歌に対するビジョンを与えてくれました。
私にとって、とても大切な作品です。
※現在の放送は終了しています。
《自分のコメント》
いかがでしたか?
皆の好きなアニメはありましたか?
改めてチェックしてみてください。
“男性経験100人超”立花亜野芽、男性が激しく我慢できない“エッチテク”を赤裸々トーク
【モデルプレス】“男性経験100人超え”で話題のモデル・立花亜野芽が、男性を我慢できなくさせるエッチテクニックについてぶっちゃけ合う。
【他の写真を見る】男性が激しく我慢できなくなるテクニックをぶっちゃけ合う立花亜野芽
日本最大級の女性向けニュースサイト「モデルプレス」は、立花をMCに迎え、3人の恋多き美女たちと、エッチや男性を落とす恋愛テクニックを語り合う新番組「夜ラブ」を、今月27日よる10時よりスタートさせる。
第1夜は「男性が激しく、我慢できなくなる『エッチテク』」についてトーク。
立花は「1回食べたらまた絶対来る」とテクニックに相当な自信を見せ「結局、男は○○が好き」と男性が喜ぶ部位や責め方を赤裸々発表。
また夜ラブガールズのミキ姫は、カレを離したくないがため、エッチの研究を重ねて手に入れた仰天テクニックぶっちゃける。
男性に潮を吹かせたエピソードなども飛び出す「夜ラブ」は、8月27日よる10時より、モデルプレス内の「夜ラブページ」で公開される。
■「夜ラブ今スグ使えるエロトークバラエティ」
公開日時:2014年8月27日よる10時
出演者:立花亜野芽、黛実希(ミキ姫)、田中麻美(あしゃみぃ)、エリザベス
配信:mmn(modelpress media network)
“男性経験100人超”で話題のモデル・立花亜野芽が、恋多き美女たちと、夜の生々しい女子会を開催。
「そこまで言って大丈夫なの?」…モデルプレスのコラムを元に、過激でディープなテクニックを、オンナたちがさらけ出す。
「夜ラブ~今スグ使えるエロ技トークバラエティ~:http://mdpr.jp/mmn/yorulove
《自分のコメント》
新番組がスタート。
第1夜は以下についてトーク。
お楽しみにしててください。
<吉川ひなの>大阪・梅田のウエディングイベント出演へ 31日開催
モデルでタレントの吉川ひなのさんが、31日に大阪・梅田で開催されるブライダルイベント「すぐ婚navi ウエディングフェスティバル」でトークショーを行う。
吉川さんは、自身の結婚式エピソードや結婚生活について語る予定。
【写真特集】吉川ひなのがこんがりハワイ焼け
同イベントは、結婚式場情報サイト「すぐ婚navi」が開催。
今回は30、31日に「ハービスOSAKA」(大阪市北区)の「ハービスホール」で行われる。
有名ブランドのウエディングドレスファッションショーや、ブライダルメークやヘアのショーが行われるほか、リングピローの手作り体験コーナーなどもある。
30日は正午~午後8時、31日は午前11時~午後7時に開催。
入場無料。
吉川さんは31日午後1時~、午後3時半~に登場する予定。
《自分のコメント》
トークショーを開催。 入場無料。
お楽しみにしててください。
<リサ・ラーソン>スウェーデンの人気陶芸家が展覧会 9月11日から
スウェーデンの人気陶芸家、リサ・ラーソンさん(83)の展覧会「北欧の豊かな時間 リサ・ラーソン展」が、9月11~23日に百貨店「松屋銀座」(東京都中央区)の8階イベントスクエアで開催される。
素朴で温かみのある作品で人気のラーソンさんの代表作を約230点展示し、ラーソンさんのライフスタイルも紹介する。
【写真特集】そのほかの写真
ラーソンさんは、フィンランドのヘルシンキのデザインコンペをきっかけに、23歳の時、スウェーデンの陶磁器ブランド「グスタフスベリ」に入社。
約320種類の作品を制作し、スウェーデンを代表する人気作家となった。
退社後はフリーのデザイナーとして各国で活躍している。
展覧会は、グスタフスベリで手がけた製品の中から「アフリカシリーズ」など約170点と、入社前から近年に手掛けた1点ものの作品約60点を展示。
ラーソンさんのアトリエも再現し、普段から使用している道具や制作途中の作品、インテリアなども展示する。
また、同展のために制作された「ハチ公」(税込み予価3万2400円)や「ガールズパワー」(税込み予価21万6000円)などの限定商品を販売。
箸置きや今治タオルなどとコラボした商品など、約900のグッズが販売される。カフェも併設される予定。
開場は、午前10時~午後8時(入場は閉場の30分前まで。
最終日は17時閉場)。
チケットは、一般1000円(前売り700円)、高大生700円(前売り500円)、中学生500円(前売り400円)、小学生以下無料。
《自分のコメント》
展覧会を開催。 各作品を展示。
お楽しみにしててください。
こんなラーメンに誰がした!? “袋麺で作る手巻き寿司”美味しそうで困るレシピとは
ラーメンを巻いて作る手巻き寿司が、アメリカで話題になっている。
タイトルを聞いただけではまったく想像もできないが、どんな寿司なのだろうか…。
レシピを探ってみた。
【関連】「僕たちにできる形で敬意を…」R・ウィリアムズ作品をテーマにしたピザが話題
(材料)
袋麺(生めんタイプはNG)/ 粉チーズ / のり ・お好みの具 / 焼いたベーコン / お好みでバジルやチリソース
材料を見ただけでわかると思うが、ヘルシーさのかけらもない寿司だ。
それもそのはず、このレシピを公開しているのは「The Vulgar Chef(がさつなシェフ)」というサイト。
ジャンクな料理であるにも関わらず美味しそうなので、うっかりはまってしまいそうなのが怖い。
レシピは以下の通り。
1)鍋に少なめの水と粉末スープを入れて袋麺をゆでる
2)ゆであがったら汁を捨て、粉チーズを混ぜて15分ほど冷ます
3)巻きすの上にサランラップを置き、後ではがしやすくなるようにオリーブオイルやバターを薄く塗っておく
4)その上にラーメン、ノリ、具の順番で乗せる
5)巻きすで巻き、形を整える(しばらく巻いたままにしておくと形が整いやすい)
6)巻きすを外し、焼いたベーコンを巻き付ける
7)お好みでバジルやチリソースをかけて出来上がり
同サイトでは、2)に細かく刻んだベーコンを加え、春巻きの皮で巻いて揚げる「ラーメン春巻き」も紹介している。
お米を使わないお寿司という斬新なレシピと美味しそうな写真で話題を呼んでいるが、いまだに「作ってみた」という声はない。
味もそうだが、箸や手でつまめるのかどうかが気になるところだ。
《自分のコメント》
ラーメンで作る手巻きを紹介。
斬新だけど美味しいとか。
試してみてはいかがでしょー
また、にゃぁ~Bye×2
Android携帯からの投稿
↧
今日のブログ微妙だよねぇーヽ(;◎∩◎)ノはひぃぃぃ~
↧